我ながらつまらん人生だ
初めて身内以外の結婚式にお邪魔してきました
※幼馴染は身内に含む
身内の結婚式に参加するってのはほぼ義務でしかないじゃん?
じゃなくて、気持ちで呼んでもらって気持ちで参列させてもらいました
4年くらい指名してたヘアメイクさんの式
あんまり言うとマイハニー達にヤキモチ焼かれそうだけど
ホストにとってヘアメイクさんてそれなりに大事な存在で
朝イチかったりぃ時に愚痴言うようなヘアメイクなんてうぜぇし
髪型決まんなかったらもうその日1日テンション上がらないし
その日1日の営業を多少なりとも左右されるわけよ
一時期色んな美容室に行って色んな人にヘアメしてもらってたんだけど
腕はいいけど性格がうぜぇとか
接客いいけど腕がイマイチとか
モヤモヤしてた中やっと出会えた理想のヘアメイクさんでした
腕のよさはもちろんなんだけど接客業者としてパーフェクト
おかげさまで毎日120%のモチベーションで出勤させてもらってました
ヘアメイクさんの時給がいくらかは知らないけど、決して高くはない額でここまでしてくれる人がいる
そーゆー点でめっちゃ勉強させていただきました
一生懸命踊りながらパチンコの呼び込みやってる店員とか深夜の居酒屋で酔っ払いを相手にしてる店員とかを見ても
俺はあの人たちよりサービスができてるか?みたいなことを仮にもプロとして意識するんだけど
まだまだ俺は指名料たった500円のヘアメイクさんにすら及びません
もっと笑顔でもっともっと人に元気をあげられるような接客をしたいなと久々に会って改めて思いました
おめでとうございました
このアウェイ感な(笑)
歌舞伎町でヘアメするなら
Eve,Loove,SUNNY SUNNY,VIONADOR
ぜひご利用ください
ちなみに俺の指名(こちらの花嫁)はSUNNY SUNNYののぞみ様でしたが、現在育児休暇中でございます
復帰したらまたチャラパーマ作って欲しいです
あまりに上手かったので実はうちの従業員には絶対に指名させなかったことをここでお詫び致します
お幸せに
今回いい人ぶったな!
LINE ID:10ve-robin
もう一度だけこーゆー髪もやりたい