惣流・アスカ・ラングレーにグーテンモルゲンてドイツ語を教わったヤツは多分同世代

先週の話なんだけど

友達の結婚式の二次会で司会をやらされて務めさせていただきました

寝不足+緊張をほぐすためにしこたま飲んでたんでぶっちゃけ途中からあんまり記憶無いです

楽しかった覚えしかないから果たしてマトモに司会できたのかとても不安ですがまぁ新郎新婦が楽しそうだったからどうでもいいね

お幸せに

女子力高そうなアプリ使って編集してみたけど「daisuki」って言葉のセンスやばくね?

この友達、来月からドイツに数年行ってしまうんだけど

そっかーと思ってちょっとドイツについて調べてみたらドイツ語かっこよすぎワロタ

ボールペン→クーゲルシュライバー
鼻水→ナーゼンシュライム
オーデコロン→ケルニッシュヴァッサー
お誕生日おめでとう→ヘァツリッヒェン グリュックヴンシュ ツム ゲブァツターク!

かっこいいけどいざ覚えようとしたら疲れそうな言語ですね

頑張ってください

もし俺がホスト辞めてすることなかったらドイツ行くんで養ってくださいね

ビールとソーセージさえあれば十分幸せになれる気がする

てかこの夫婦、夫が単身で海外に行ってしまうとゆーのに別に寂しくないらしい

営業後ちょっと連絡しないだけで泣き喚いて鬼電しちゃう系のホス狂いの皆さん、見習ってください

まぁそこまで淡白なのもどーかと思うけど

今日はテレビの撮影が入ります

最近流行りのネオホスとは?みたいなコンセプトで来るらしいんだけど

それ、俺らが聞きたい

ネオホスって言葉をなんだか流行らせようとしてるようだけど実態が伴ってないですからね

ちょっと小洒落た私服の兄ちゃんとお茶飲みながら何気ない会話したいだけならホストクラブになんて来なければいいのに

ファイナルファンタジーみたいなわけわかんねー髪型してムダにテカテカキラキラした服着てホストークしながら吐くまで酒飲むのがホストです

色んな人を敵に回した気がするけど旧ホスの皆さんの意見を代弁してみました

まぁ俺パーマかけたからヘアメしないしAdidasのパーカー着て出勤してるけど

これが俺のイメージするネオホスです(笑)

LINE ID:10ve-robin

シャンパンとか煽らないし気軽にお茶飲む感じで来てください♡

店ブログやってます

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれないコメントは弾きます