※それっぽいタイトルにしてみたけどアカデミックなことは述べません
みなさんは占いを信じるだろうか
俺は一切信じない
血液型占いというものがある。あれはもはや占いとかじゃなくて、万人共通の話題、つまりコミュニケーションをとる手段の一つとして日本の文化に根付いているものだと解釈している
事実、ホスト時代血液型には大変お世話になった。会話の逃げ道として非常に有能
占いは信じない。しかし、今までの人生経験から血液型と人格にはなにかしらの相関があるのでは?という疑問を抱いている
学術的にはバカげた仮説なのは重々承知しているのだが、今でもあの子元気かなぁと思うような関係性であった女性をざっと思い浮かべると7割ほどがB型
日本人の血液型の分布によるとB型は約22%に過ぎない。俺が仲良かった女性の7割はB型という数字はちょっと無視できない
超絶真面目なO型である俺とB型クソ女の相性は限りなく悪い
俺は待ち合わせ時間を1分でも遅れる人間のことはそれだけで信用しないし、言ったことはどんな些細なことであっても必ず責任を持つべきだという信念の元生きている
しかしB型クソ女は違う。待ち合わせ時間通りにB型クソ女が来た覚えがないし、その時の思いつきでものを述べ、平気であの時はそういう気分だったからそう言っただけだと反故にすることが可能な新人類である
例えば「悠雅くん一筋になって毎月100万がんばるね!」などと言うB型クソ女がいた。こいつは数日後他店で200万くらい使って俺には5万円くらいしか使わない。あの時のセリフはなんだったのかと問うと、普通なにかしらの弁解が返ってきそうに思う。しかしそうではない。「あの時はそう思ったんだよぅ」と平気なツラで述べる。ぶっ殺してやろうか
B型女性をディスっていると思われては心外なので弁解しておくが、俺はB型クソ女を愛している。B型クソ女ぶっ殺す以上に強い感情を抱いたことがない。B型クソ女というのは俺の人生に刺激を与えてくれる存在なのだ
そしてB型クソ女は上述のような特徴を持つ自分のことがわりと好きなので面と向かって「お前は本当にB型クソ女だね」などと言うとちょっと喜ぶ。マジで意味不明な生物だ
ちなみにゴリラは全員B型という豆知識を披露してくる人とは会話をする価値がないのでその話題を出してきた時点で無視するといい。ゴリラなめてんのか
B型クソ女の素晴らしさについてはこのへんにしておこう
印象に残っているホストを思い出すと本来日本人に最も多いはずのA型があんまりいない気がするのだ
ホストというのは無差別級クソ野郎選手権だ。極論、いかに普通ではないことができるか勝負だと言ってもいい
一般にA型というのは真面目だとされる。A型ってのはホストには向いていないんじゃないか?日本人の38%はA型らしいけどホスト界には有意に少なかったりするんじゃないか?などと思った
思ったのでホスホスをスクレイピングして掲載されている全ホストの血液型をぶっこ抜いてみた
基準となる日本人の血液型の分布は
血液型 | A型 | B型 | O型 | AB型 |
---|---|---|---|---|
割合 | 38.1% | 21.8% | 30.7% | 9.4% |
っていうデータを採用
全ホストの血液型の分布
血液型 | A型 | B型 | O型 | AB型 | ?型 |
---|---|---|---|---|---|
人数 | 3431人 | 1361人 | 2022人 | 773人 | 4653人 |
割合 | 36.644% | 21.062% | 30.717% | 11.143% | 40.088% |
合計 | 15628人 |
※参照元:ホスホス
※データは2018年11月14日時点のもの
※?型は全体回答数に対する割合。その他は?型を除いた有効回答数に対する割合
以下同様
まず血液型くらい答えろよ「?型」が4割以上ってどういうことだよとか思うけどアンケート書くのだるいからね。しょうがないね
日本人全体と比較してみるとAB型が多い。χ二乗検定してみても有意水準1%をクリアする
売れっ子とそうでないホストの間で偏りがあるかも気になったので、ナンバーに入っていないホストとナンバーホストとでわけてみた
ナンバーに入っていないホストの血液型の分布
血液型 | A型 | B型 | O型 | AB型 | ?型 |
---|---|---|---|---|---|
人数 | 2416人 | 1361人 | 2022人 | 773人 | 4653人 |
割合 | 36.762% | 20.709% | 30.767% | 11.762% | 41.452% |
合計 | 11225人 |
ナンバーに入っているホストの血液型の分布
血液型 | A型 | B型 | O型 | AB型 | ?型 |
---|---|---|---|---|---|
人数 | 1015人 | 611人 | 854人 | 311人 | 1612人 |
割合 | 36.367% | 21.892% | 30.598% | 11.143% | 36.611% |
合計 | 4403人 |
なんの相関もなかった。が、?型が減った。売れてるホストの方がちゃんとアンケートに答える傾向があると言っていい気がする
じゃあ各店舗のナンバーワンの血液型はどうだろうか
ナンバーワンホストの血液型の分布
血液型 | A型 | B型 | O型 | AB型 | ?型 |
---|---|---|---|---|---|
人数 | 152人 | 90人 | 128人 | 45人 | 215人 |
割合 | 36.627% | 21.687% | 30.843% | 10.843% | 34.127% |
合計 | 630人 |
全然偏りがみられない。AB型が減ったようにみえるがこれは棄却される程度の誤差
結論として、売上と血液型の相関は特段みられない。そもそもホストになるヤツにはAB型が多いとは言ってよさそう
AB型が多い理由だが、これは予言の自己成就なのではないだろうか。AB型は変わってるねーと言われがちだ。そう言われてきた結果、ホストなどという少々変わった道を選ぶ人が増えるのでは
これは、なにもホストに限ったことではなく少々特殊な職業に就いている人の血液型を調べてみたらみられる傾向であるかもしれない
あくまで仮説
じゃあなんで俺はA型少ねぇB型多くね?と思っていたかっていうとそれは選択バイアスによるもの
俺がいた頃のロミジュリの幹部の血液型を列挙すると
心 AB
ルイ B
のすけ O
翔 B
陸 B
俺 O
だった。幹部ミーティング中、A型いねぇからまとまらないんじゃね?などと談笑した覚えがなくもない
また、ルイは自由人(血液型とかそういう次元ではない)だし、一颯兄弟は沖縄人なので時間にルーズだった。これも俺のB型は時間を守らないという刷り込みの一因となっているだろう
っていうこと考えた日になんか知らんが撮影に付き添いしてきた
久々にホストという人種に会うとキラキラしていて驚く
そして同級生に会ったような懐かしさも感じられてよい。たまには飲もう